広告 北海道エリア 犬と入れる飲食店

【2025年最新】函館の愛犬と行ける飲食店おすすめ3選!朝市の海鮮丼や五稜郭のバーも♪

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています


    

100万ドルの夜景や金森赤レンガ倉庫、
異国情緒あふれる元町など、
日本有数の観光都市である北海道「函館市」。


潮風を感じる美しい港町は、
愛犬とのお散歩にも最高のロケーションです。

そんな函館観光の途中に、
「愛犬とゆっくり休憩したり、函館ならではのグルメを楽しんだりできるお店があったら…」
と思う飼主さんも多いのではないでしょうか。

この記事では、函館市内にある、
愛犬と一緒に入店できる
ドッグフレンドリーな飲食店を厳選して
ご紹介します。

観光の拠点となる函館朝市のお店から、
五稜郭エリアのおしゃれなバーまで、
魅力的なスポットを集めました。

ぜひお気に入りを見つけて、
愛犬との函館グルメ旅を楽しんでください。

※店舗情報や営業時間は変更される場合がありますので、訪問前に必ず公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

    

    

北海道「函館市」ってどんなところ?100万ドルの夜景と異国情緒が織りなす港町

北海道の南の玄関口であり、日本有数の観光都市として知られる「函館市」。津軽海峡に面したこの港町は、美しい夜景と、歴史が育んだ独特のロマンチックな雰囲気が最大の魅力です。

   

日本三大夜景の一つ「函館山からの夜景」

函館の象徴といえば、なんといっても函館山から望む「100万ドルの夜景」です。市街地と海に挟まれた独特のくびれた地形が、宝石を散りばめたような息をのむ美しい光景を生み出し、訪れる人々を魅了し続けています。

  

歴史が香る「異国情緒あふれる街並み」

函館は、幕末に横浜や長崎と並んで日本で最初に開港した国際貿易港の一つです。そのため、早くから西洋文化が流入し、街の至る所にその面影が色濃く残っています。

・元町エリア: 外国人墓地や、ハリストス正教会、カトリック元町教会、旧函館区公会堂など、和洋折衷の美しい歴史的建造物が立ち並び、散策に最適です。

・ベイエリア: 「金森赤レンガ倉庫」が並ぶウォーターフロントは、ショッピングやグルメが楽しめる人気の観光スポットとなっています。

  

歴史の舞台「五稜郭」と「食の宝庫」

星形の城郭で知られる国の特別史跡「五稜郭」も、函館の歴史を語る上で欠かせないランドマークです。桜の名所としても有名で、五稜郭タワーからの眺めは圧巻です。

また、港町ならではの新鮮な海の幸も大きな魅力。「函館朝市」では、名物のイカをはじめ、カニやウニ、海鮮丼などを楽しむことができ、早朝から多くの人で賑わいます。

      

函館市は、美しい夜景と、開港時代の歴史が育んだ異国情緒あふれる街並み、そして新鮮なグルメが融合した、日本でも有数のロマンチックな魅力にあふれる観光都市です。

    

函館観光は愛犬と!お散歩スポットも充実

函館観光の中心地「ベイエリア」や「函館朝市」周辺は、潮風を感じながら愛犬とのお散歩に最適です。

また、少し足をのばせば広大な「五稜郭公園」もあり、歴史を感じながらのんびりと過ごすことができます。そんなお散歩の合間に立ち寄れる、愛犬ウェルカムなお店は飼主さんにとって心強い存在です。

            

1. 函館朝市 栄屋食堂|朝から愛犬と!名物・元祖いか釣堀のすぐそばで味わう海鮮丼

最初にご紹介するのは、函館観光の定番「函館朝市」の中心部、名物の「元祖いか釣堀」のすぐ隣にある「栄屋食堂」です。朝市の活気を感じながら、新鮮な海の幸を堪能できます。

  

\アクセスとお店の雰囲気/

JR函館駅から徒歩3分とアクセス抜群。朝市の中でも特に活気のあるエリアに位置し、観光客や地元の人で賑わう、まさに「市場の食堂」といった雰囲気です。

    

ワンちゃんフレンドリーポイント💡

🐶店先のテラス席ペットOK
天気の良い日には、お店の前に設置された屋外のテーブル席(テラス席)で、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。

🐶朝市散策の合間に最適
函館朝市を愛犬とお散歩した後の朝ごはんや早めのランチにぴったりです。

🐶函館名物を堪能
イカ刺しや海鮮丼など、函館ならではの新鮮な海の幸を、愛犬のそばで味わえるのが最大の魅力です。


📝朝の清々しい空気の中、函館朝市の活気を感じながら、愛犬と絶品海鮮丼を味わう…そんな最高の朝をスタートできるお店です。

店舗基本情報💡

◆店名: 函館朝市 栄屋食堂
◆住所: 北海道函館市若松町11-6
◆電話番号: 0138-23-6334
◆営業時間: 5:00~14:00 (時期により変動の可能性あり)
◆定休日: 不定休
◆駐車場: 無し(近隣の朝市提携駐車場などを利用)
◆アクセス: JR函館駅から徒歩約3分
◆食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003239/


📝店舗情報や営業時間が誤っている場合がございますので、訪問前に必ず公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

     

2. 鮨処 はこだて|函館朝市ひろば内!テラス席で愛犬と本格寿司ランチ

次も函館朝市から。「函館朝市ひろば」という施設の中にある「鮨処 はこだて」です。市場直結ならではの新鮮なネタを使った、本格的なお寿司を気軽に楽しめます。

  

\アクセスとお店の雰囲気/

JR函館駅から徒歩1分、「函館朝市ひろば」の1階にあります。カウンター席がメインの活気あるお寿司屋さんです。

    

ワンちゃんフレンドリーポイント💡

🐶テラス席ペットOK
ひろばの屋外に面したテラス席が用意されており、そちらで愛犬と一緒にお寿司をいただくことができます。

🐶駅近でアクセス抜群
函館駅の本当に目の前なので、到着後すぐのランチや、帰る前のご飯にも便利です。

🐶新鮮なネタを気軽に
職人さんが握る本格的なお寿司を、愛犬を待たせることなく楽しめる、お寿司好きの飼主さんにはたまらないお店です。


📝「愛犬連れだけど、函館で美味しいお寿司が食べたい!」というわがままを叶えてくれる、貴重な一軒です。

店舗基本情報💡

◆店名: 鮨処 はこだて
◆住所: 北海道函館市若松町9-15 函館朝市ひろば内 1F
◆電話番号: 0138-27-0139
◆営業時間: 7:30~14:30(L.O. 14:00)
◆定休日: 不定休
◆駐車場: 無し(近隣の朝市提携駐車場などを利用)
◆アクセス: JR函館駅から徒歩約1分
◆食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003239/


📝店舗情報や営業時間が誤っている場合がございますので、訪問前に必ず公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

     

3. Rest Bar Musk (ムスク)|五稜郭の夜を愛犬と。おしゃれなテラス席で乾杯

最後にご紹介するのは、函館のもう一つの中心地、五稜郭エリアにある「Rest Bar Musk (ムスク)」です。昼はカフェ、夜はダイニングバーとして営業しており、おしゃれな空間でお酒や食事を楽しめます。

   

\アクセスとお店の雰囲気/

函館市電「五稜郭公園前」電停からすぐの好立地。店内は照明を落としたシックで大人な雰囲気のバーです。

    

ワンちゃんフレンドリーポイント💡

🐶テラス席ペットOK
開放的なテラス席があり、こちらで愛犬と一緒にお酒や食事を楽しむことができます。

🐶五稜郭公園のお散歩後に
桜やイルミネーションが美しい五稜郭公園を愛犬と散策した後、立ち寄るのに最適です。

🐶深夜まで営業
函館の夜を愛犬ともう少し楽しみたい、という時に頼りになるお店です。
(※深夜の利用は愛犬の負担にならないよう配慮しましょう)


📝五稜郭エリアで愛犬と一緒にお酒やディナーを楽しめる、貴重なおしゃれスポットです。

店舗基本情報💡

◆店名: Rest Bar Musk (ムスク)
◆住所: 北海道函館市本町8-12
◆電話番号: 0138-83-5500
◆営業時間: 17:00~翌3:00(L.O. 翌2:30)※食べログ情報より。変更の可能性あり
◆定休日: 日曜日
◆駐車場: 無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)
◆アクセス: 函館市電「五稜郭公園前」電停から徒歩約2分
◆食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003239/

📝店舗情報や営業時間が誤っている場合がございますので、訪問前に必ず公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

     

愛犬と飲食店へ行く際の注意点

愛犬とカフェや飲食店を楽しく利用するためには、いくつかのマナーや注意点があります。

   

無駄吠えさせない: 他のお客様の迷惑にならないよう、愛犬が興奮しすぎないように気を配りましょう。

リードは必ず着用: 店内やテラス席では、必ずリードを着用し、愛犬から目を離さないようにしましょう。

トイレは事前に済ませる: 入店前にトイレを済ませておくのがマナーです。万が一の際は、飼い主が責任を持って処理しましょう。

お店のルールを確認: 事前に電話で確認したり、入店時に犬連れのルール(同伴可能なエリア、犬用椅子の可否など)を確認しておくと安心です。

ワクチン接種・ノミダニ予防: 他のワンちゃんや人への配慮として、定期的なワクチン接種やノミ・ダニの予防を済ませておきましょう。

    

まとめ

今回は、北海道函館市で愛犬と一緒に入れるおすすめの飲食店を3店舗ご紹介しました。

   

函館朝市 栄屋食堂: 活気ある朝市で、絶品の海鮮丼を愛犬と。

鮨処 はこだて: 函館駅前で、本格的なお寿司をテラス席で愛犬と。

Rest Bar Musk: 五稜郭の夜を、おしゃれなテラス席で愛犬と。

   

どのお店も、函館の魅力的なグルメを愛犬と一緒に楽しめる素晴らしい場所です。ぜひこの記事を参考に、異国情緒あふれる函館の街を、愛犬とめいっぱい満喫してくださいね。

  

※店舗情報や営業時間は変更される場合がありますので、訪問前に必ず公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。


この記事は2025年10月20日時点の情報です。
最新の情報は各店舗にご確認ください。


   

-北海道エリア, 犬と入れる飲食店
-, , , , , ,