
歴史ある温泉地・嬉野や、
玄界灘の海の幸が美味しい唐津、
そして佐賀インターナショナルバルーンフェスタなど、四季折々の魅力にあふれる佐賀県。
「愛犬と一緒に旅行して、佐賀の魅力を満喫したい!」
と考えている飼主さんも
多いのではないでしょうか。
最近では、愛犬と一緒に宿泊できるホテルや
旅館、グランピング施設が
佐賀県内にも増えてきています。
日本三大美肌の湯を堪能できたり、
プライベートドッグランで
思いっきり遊べたりと、
愛犬連れに嬉しいサービスを
提供してくれる宿がたくさんあります。
この記事では、佐賀県内にある、
愛犬と泊まれるおすすめの宿を
エリア別に厳選して3ヶ所ご紹介します。
宿選びのポイントも解説しますので、
ぜひ参考にして、
愛犬との最高の佐賀旅行を計画してくださいね。
※宿の金額はYahoo!トラベルでの
2025/8/19時点での金額です。

目次
後悔しない!愛犬と泊まる宿選びの5つのポイント
まず、愛犬との旅行を成功させるための宿選びのポイントを押さえておきましょう。
同伴可能な部屋のタイプは?
全室OKなのか、一部のペット専用ルームのみなのか。
気兼ねなく過ごしたいなら、独立したコテージや離れの客室がおすすめです。
ドッグランはある?
愛犬を思いっきり走らせてあげたいなら、ドッグラン併設の宿が最適。
広さや地面の状態(芝生、ウッドチップなど)もチェックできると良いでしょう。
食事はどうする?
愛犬と一緒に食事ができるレストランがあるか、それともお部屋食か。
ワンちゃんはケージでお留守番という場合もあるので、事前に確認が必要です。
ペット用アメニティは充実してる?
ケージ、トイレシート、食器、タオルなど、何が用意されているかを確認しておくと、荷物を減らせて便利です。
同伴ルールをチェック!
同伴可能な犬のサイズ(小型犬のみ、大型犬OKなど)や頭数、宿泊料金以外の施設利用料、ワクチン接種証明書の要否など、宿独自のルールを必ず公式サイトや電話で確認しましょう。
【エリア別】佐賀県のおすすめ!愛犬と泊まれる宿3選
それでは、佐賀の温泉や自然を満喫できる、おすすめのドッグフレンドリーな宿をご紹介します!
1.【嬉野エリア】ハミルトン宇礼志野|美肌の湯と過ごすクラシカルな休日
日本三大美肌の湯として名高い嬉野温泉。
その中心街に佇むクラシカルなホテル「ハミルトン宇礼志野」には、愛犬と泊まれる専用の離れがあります。
10% (2,610円分) 割引で26,180円~
食事なし 2名 税込 23,570円~
※上記金額は2025/8/19の金額のため
予約日によって金額変わります。
詳しくは下記詳細にてご確認ください。
\おすすめPOINT💡/
🐶専用離れ「フォレスト・ヴィラ」
敷地内の森に佇む独立したヴィラで、周りを気にせずプライベートな時間を過ごせます。
🐶嬉野の「美肌の湯」
とろりとした泉質が特徴の嬉野温泉を、大浴場や貸切風呂で心ゆくまで堪能できます。
🐶地産地消のイタリアン
地元の食材をふんだんに使った、こだわりのイタリア料理が評判です。
\愛犬同伴ルール❕/
◆ペット同伴可能な専用の離れ「フォレスト・ヴィラ」でのみ宿泊可。
◆同伴できるのは小型犬2匹まで。
◆食事は本館のレストランのため、ワンちゃんはお部屋でお留守番となります。
施設情報
住所: 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内288-1
電話番号: 0954-43-0333
公式サイト: https://www.hamilton-ureshino.jp/
▼詳細は画像クリック!


2.【古湯エリア】古湯温泉 ONCRI(おんくり)|"ぬる湯"と過ごすモダンリゾート
佐賀市の奥座敷、ぬる湯で知られる古湯温泉郷に佇むラグジュアリーなリゾートホテル。
スタイリッシュな空間で、心と体をゆっくりと解きほぐす滞在が楽しめます。
12% (4,032円分) 割引で33,600円~
朝食付 2名 税込 29,568円~
※上記金額は2025/8/19の金額のため
予約日によって金額変わります。
詳しくは下記詳細にてご確認ください。
\おすすめPOINT💡/
🐶ペットと泊まれる専用ヴィラ:
建築家・隈研吾氏がデザインしたトレーラーハウス「住箱-JYUBAKO-」を改装した、おしゃれなヴィラに宿泊できます。
🐶美肌効果の"ぬる湯"
38℃のぬるめのお湯は、体に負担をかけずに長時間入浴でき、リラックス効果抜群です。
🐶多彩な施設
砂蒸し風呂や温泉プール、ライブラリーラウンジなど、館内施設が充実しています。
\愛犬同伴ルール❕/
◆専用ヴィラ「離れ JYUBAKO」でのみ宿泊可。
◆同伴できるのは小型犬2匹まで。
◆食事は本館レストランのため、ワンちゃんはお部屋でお留守番となります。
施設情報
◆住所: 佐賀県佐賀市富士町古湯556
◆電話番号: 0952-52-3111
◆公式サイト: https://oncri.com/
▼詳細は画像クリック!


3.【太良エリア】蟹御殿|有明海の絶景と竹崎カニを堪能
有明海に面し、海の幸、特に竹崎カニが有名な温泉旅館。
絶景の露天風呂と美味しい料理で、日頃の疲れを癒やすことができます。
10% (6,160円分) 割引で61,600円~
夕朝食付 2名 税込 55,440円~
※上記金額は2025/8/19の金額のため
予約日によって金額変わります。
詳しくは下記詳細にてご確認ください。
\おすすめPOINT💡/
🐶有明海を一望する絶景露天風呂
海に浮かんでいるかのような感覚を味わえる、開放感抜群の露天風呂が自慢です。
🐶名物「竹崎カニ」
年中味わえる竹崎カニをはじめ、新鮮な海の幸をふんだんに使った会席料理が楽しめます。
🐶プライベートな離れ客室
ペットと泊まれるお部屋は離れタイプなので、気兼ねなく過ごせます。
\愛犬同伴ルール❕/
◆ペット同伴可能な専用の離れ「温泉露天風呂付離れ」でのみ宿泊可。
◆同伴できるのは小型犬(10kg未満)のみ。
◆食事はお部屋食なので、愛犬と一緒に過ごせます。
施設情報
◆住所: 佐賀県藤津郡太良町大字大浦乙316-3
◆電話番号: 0954-68-2260
◆公式サイト: https://www.kanigoten.com/
▼詳細は画像クリック!


愛犬との旅行で持っていくと便利なものリスト
◆いつも食べているごはん、おやつ
◆愛犬のお気に入りのベッドやブランケット(自分の匂いで安心します)
◆トイレシート、マナーポーチ、消臭スプレー
◆お気に入りのおもちゃ
◆常備薬
◆ワクチン・狂犬病予防接種の証明書(宿によっては提示を求められます)
◆迷子札や連絡先がわかるもの
まとめ
今回は、佐賀県で愛犬と泊まれるおすすめの宿を3ヶ所、エリア別にご紹介しました。
美肌の湯で知られる嬉野温泉のクラシカルなホテルから、絶景のグランピング施設、モダンな温泉リゾートまで、佐賀には愛犬との旅を最高に楽しくしてくれる素晴らしい宿がたくさんあります。
基本的なマナーを守り、宿のルールをしっかり確認した上で、愛犬との忘れられない素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。
※「Yahoo!トラベル」では取り扱い施設数が約17000施設!お得なキャンペーンやクーポンの配布も定期的に開催されているのでお見逃しなく♪
※宿泊プランや料金、ペット同伴に関するルールは変更される場合がありますので、予約前に必ず公式サイトや電話で最新情報をご確認ください。
----------------------------------------------------
本ページの情報は、2025年8月19日時点のものです。
詳しくは各ページでご確認ください。
----------------------------------------------------
